確定申告・作成代行サービス
やまと総合会計事務所の確定申告・作成代行サービスは、
月額8千円からの料金体系で
個人事業主やフリーランスで働く方のために面倒な確定申告を税理士が代理で完成させます!
このようなお客様にお勧め!!
・開業したものの、いざ確定申告となるとどうすればよいかわからない!・今まで確定申告を自分でやっていたけど、正しいかどうか自信がない!
・確定申告の期限までに時間がなく、間に合いそうにない!
・本業が忙しく、自分で確定申告するのが面倒!
・領収書がたまっている!
毎年10月から年明け3月までにかけて、税理士事務所では駆け込みの申告依頼がたくさん発生します。
どうしても、みなさん後回しにしてしまうのが経理業務であったり確定申告の準備であったりします。
一つでも上記に心当たりのある方は、なるべく早く税理士事務所に相談に行きましょう。直前の依頼は、断られたり、高額になったりと結果として大きく損をしてしまいます。
税理士事務所に依頼した場合の料金は?
とはいえ、税理士事務所の料金は、高額じゃないか心配な方も多いかと思います。
ですので、下記にご契約頂いている方の料金事例を参考までに記載いたします。
もちろん、売上規模や業種そして経理資料の整理状況によって料金が変動します。
料金事例A
売上500万未満
軽貨物運送業
顧問料 | 8千円/月 |
所得税確定申告 | 5万円/年1回 |
料金事例B
売上1,800万程度
美装業(一人親方)
顧問料 | 1万2千円/月 |
所得税確定申告 | 8万/年1回 |
料金事例C
売上1,500万程度
内装仕上業(一人親方)
顧問料 | 1万2千円/月 |
所得税確定申告 | 8万/年1回 |
料金事例D
売上2000万円超
システムエンジニア
顧問料 | 1万5千円/月 |
所得税確定申告 | 8万/年1回 |
※消費税申告が必要な場合は、別途税込2万2千円/年1回が加算されます。
やまと総合会計事務所では請求書や領収書の丸投げOK
上記の料金で、当事務所では下記サービスを含んでおります。
・会計帳簿への記帳代行
・節税等のご相談対応(10月11月頃)
・税務署への申請書類などの代理対応
・確定申告書の作成
つまり、請求書や領収書をきちんと提出すれば、確定申告のことを考えなくても申告書作成が完了するようにサービス提供を行っております。
通常の税理士事務所では、会計帳簿への記帳代行などが別途報酬になったり、訪問サービスなどを提案されて自分で会計帳簿を付けるように勧められ、結果として手間も増えて当事務所よりも高額になる場合も多くございます。
顧問契約をおすすめする理由
・会計帳簿への記帳代行などでパートを雇用するよりも安く、代表が従業員に教えたりチェックしたりする必要もなくなる。
・会計帳簿への記帳、税務署への対応、確定申告書作成など苦手なことに時間を取られず、得意な本業に時間をさけ売上を上げることができる。
それに当事務所と契約するほうが、人手不足で採用が難しいことで頭を悩ましたり、従業員が突然辞めたりした際にバタバタしたりといったこともありません。
早めの申込みが断然お得です!
確定申告時期は、すべての個人事業主が同じ期限までに提出することになります。
ただし、税理士事務所には必ずお仕事として受けれる限界がございます。特に今は人手不足の時代です。
そのため、年明けになりますと、
どうしても人員的な問題でお受けできない場合がでてきますし、
早めに受付を終了したり、ぎりぎりの場合は特急料金ということで料金が上がってくる場合もございます。
当事務所も割安な料金設定をしているため年々依頼者が増加しておりますので、是非お早めにご相談ください。